東大阪・八尾周辺 2人の子育て事情

大阪 東大阪・八尾周辺で二人の子育て事情を綴ってます。

ワンオペで2人育児って限界あるよね?我が家で実践している無理しないコツ。

f:id:zerominn:20200924193230p:plain

我が家では、上が6歳の女の子に、下が0歳11か月の男の子の5歳差ほど離れた2人兄弟なんですが、育児って子供の性格によって全然違いますよね??

そして、1人1人の子供に合わせてタイムスケジュールも当然違ってるので

家事・育児をワンオペでこなすと、ノイローゼになる日も少なくないことでしょう。

 溜息は出るし、『しんどい。』が口癖になるし、子供に八つ当たりしてしまう時もあります(>_<)

 僕も子供を寝かしつける時なんかもそうなんですが、

2人同時に寝るなんてまずアリエナイんですよ(泣)

 上の子を先に寝かそうとすると下の子が泣く。

下の子を先に寝かそうとすると、上の子が退屈になり喋りだす。

そして、下の子が上の子の声に反応して目が覚めるとか・・・

 最悪ですよねコレ(´;ω;`)

そんな感じに似たような事が、寝かしつけだけではなく、各家庭で起きていると思います。

 そんな時、パートナーが手伝ってくれないとストレスもどんどん加速しますよね。

 それで今回は、ワンオペ2人育児の限界とそれを乗り超える為に我が家で実践している無理しないコツをお伝えしようと思います。

 ワンオペ2人育児に限界が来る時はどんな時!?f:id:zerominn:20200924193317p:plain

そもそも、ワンオペになる時はどの様な場合でしょうか?

・見て見ぬフリをするパートナー

・自分優先で勝手に遊びに行くパートナー

・単身赴任中のパートナー

・近くに頼れる人がいない

・パートナーの仕事の帰りが遅い

・意地でも、家事・育児に参加しないパートナー

だいたいこんな感じになると思います。

 専業主婦(主夫)の方達は、僕も含めてそうですが、パートナーに家事・育児くらいやって当然という認識を持たれている世帯も少なくないと思います。

 ですが、本来子育てとは夫婦でやるものなので、家事は参加しなくても育児に関しては、少しくらい手伝ってもらいたいですよね(/_;)

 共働き世帯に関しては、ワンオペで2人育児をこなすのは僕は絶対にムリだと思っています。

 今すぐ家族会議した方がいいレベルかと・・・

 それでまぁ、このワンオペ作業なんですが、

正直なところ疲れとストレスのオンパレードで何と自分が戦っているのかすらわからなくなってしまう事でしょう。

 このままムリを続けると

体力的に限界を迎え、精神的にもしんどくなり、兄弟育児もしたくなくなると思います。

 そこで、今回そのストレスを乗り越えた僕の方法なんですが

買い出しを減らすf:id:zerominn:20200924193345p:plain

毎日のスーパーにいくの苦痛じゃないですか!?

子供の面倒見ながら、スーパーに通って重たい荷物を持つ。

電動自転車や車があったとしても、お米を買う時は一苦労です。

 子供抱きかかえての夏場や冬場、雨の日なんて吐き気がします。

しかも、主婦(夫)って行くのがスーパーだけではないですよね!?

ドラッグストアだって行きますし、子供の習い事や行事なんかで動く日もあります。

 そこで、我が家で取り入れたのがコープ宅配です♪

節約も大事ですが、時間の節約はワンオペ育児ではもっと大事です。

特に下の子が赤ちゃんの家庭なんかは特に。

 このコープ宅配のデメリットは、

・一週間に1度しか注文が出来ないこと。

・場合によっては、買い出しに行った方が家計の節約になる。

・送料100円かかる時がある。

 くらいなもんなんですかね。

 ただ、コレも活用方法によってはメリットが沢山です♪

・食材だけではなく、赤ちゃん用品や掃除用品などもある。

・買い物の時短

・1週間の献立を先に決めて注文することで家計管理が楽。

・赤ちゃんのいる家庭は応援プログラムがある。

 我が家では実際に週に5000円の食材の買い物はコープ宅配を利用すると決めています。

これにより月に2万で食費を回すという気持ちになるんです。

我が家では、スーパーやドラッグストア、コンビ二になんかに行くと、安いものを買えたとしても、他に必要のないものまで買ってしまう時が多々あるので、それを防ぐ為なんかの目的もあります。

 つまり、コープ宅配が多少高くても、育児の労力や必要なものを買わない事を考え、さらに先に家計が決めた金額内で毎週注文すると決めておけば、カナリ便利と言えるでしょう♪

1人の時間を作って息抜きするf:id:zerominn:20200924193411p:plain疲れたり、ストレスを日々感じているなら

それはもう頑張りすぎだと思います。

家事や育児、完璧になりすぎないように手を抜ける所は手を抜いて、1人の時間をなるべく確保するべきだと思います。

 ・掃除は毎日するもの

・子供には栄養バランスのいいものを毎日作らないと・・・

 なんて完璧を目指して2人も育児してるといつか倒れます

そこに仕事も加わると、全部やろうとするのは大変です。

というか、無理です!!!

 なるべく1人の時間を取り入れて、その時間を大事にしましょう。

 僕は1人でゆっくりランチしたい時や、美容院に行きたい時は

一時預かり専門託児所などを利用します。 

1時間1200円くらいかかりますが、上の子が保育園に行っている間は下の子1人の金額で済むので、たまには、こういった料金を払って自分にご褒美をしてもいいのではないでしょうか?^^

自分の時間を持つことは、誰にだって大切な事です。

1人の人間として輝くために、我慢するのが当たり前なんてことにはならないようにしましょう(*‘ω‘ *)

 テレビやYouTubeの活用f:id:zerominn:20200924193448p:plain

子供に映像を見せすぎるのはどうなのか!?

という意見もあると思うんですが、楽するためなら使えるモノは使っちゃえ♪

というのが僕のポリシーです(笑)

我が家では、子供が風呂から上がった後に、下の子が赤ちゃんなので薬を身体に塗ったり、オムツ履かせたり、さらにはその後に、晩御飯の洗い物をしたりと忙しくなってきます。

 そんな時に上の子にYouTubeを見せて大人しくしといてもらう作戦です。(笑)

 平日だと、忙しい夜の時間だけYouTubeの活用をするのですが、

土日だと、上の子も保育園が休みなので、お家にいる時は昼間も見ていい事にしています。

その間に、晩御飯の支度など済ませています(笑)

 忙しい時間帯やホッとしたい時は、テレビやYouTubeに子供の面倒をみてもらうのもいいと思いますよ(*‘ω‘ *)

パートナーと話し合うf:id:zerominn:20200924193539p:plain

どれだけ頑張って家事・育児をしても人間1人では限界があります。

子供が2人の育児は、右を見ながら左を見るようなもの。

家事代行サービス・便利グッズ・交流広場・市/行政。と世の中が色々と便利にはなってきて、活用すれば少しは楽になりますが、家の家計を管理する立場であるならお金を使うのは躊躇してしまうでしょう。

 そうなるとパートナーと話し合うのが結局のところ一番大事なのです。

 ただ話し合うといっても口で伝えただけでは効果がありせん。

 そもそもワンオペになる理由はパートナーが大変さを理解していないから、負担が大きくなってしまっている現象なんです。

 それを口頭で『大変だから。』『本当にしんどい』といった所での解決は薄いでしょう。

 では、どうすればいいのか??

 タイムスケジュールを書いて説明するのがいいかと思います。

 一日のタイムスケジュールの中でも、兄弟によって内容は異なります。

子供2人同時に寝かしつけても、寝る時間もリズムも違いますよね?

ご飯だって、上の子は同じように食べても、下の子が赤ちゃんなら、ミルクや離乳食の時間が違うと思います。

 この兄弟のタイムスケジュールの違い、プラス家事などの工程を組み合わせたモノをパートナーに見せると、いかにワンオペで2人の育児をする大変さに限界があるのか理解してもらえると思います。

 これが伝わってパートナーが努力してくれる姿勢をみせたら『ありがとう』とキチンと伝えましょう。

 我が家では、このタイムスケジュールを作る事により

夫婦で協力しながら子育ての役割分担が出来る様になりました(*'ω'*)

 以上、ワンオペで2人育児を乗り越える為に、我が家が実践した無理しないコツを書きましたが、本当にワンオペ育児には限界があると思います。

 くれぐれも頑張りすぎて、体調を崩したり、鬱になったりしないように手を抜ける所はとことん抜いてください(>_<)